


| 社名 | 松本ナット工業株式会社 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 松本典丈 | 
| 本社所在地 | 
 
〒580-0006 大阪府松原市大堀1-8-1TEL:072-332-0710 FAX:072-332-0714 [本社へのアクセス方法]  | 
| 事業所 | 
三重工場 〒515-1411 三重県松阪市飯南町粥見5545 [地図] TEL:0598-32-2130 FAX:0598-32-2132  | 
| 資本金 | 4,000万円 | 
| 創立 | 1953年 5月 | 
| 設立 | 1961年10月 | 
| 従業員数 | 53名(2012年 1月現在) | 
| 取引銀行 | 池田泉州銀行 松原支店 三菱UFJ銀行 松原支店 大阪シティ信用金庫 松原支店 りそな銀行 河内松原支店 三重信用金庫 飯南支店  | 
| 昭和28年 5月 | 大阪府松原市城連寺町に松本磨ナット製作所を設立。磨き切削ナットを中心としたナット製造を故松本静夫の個人企業として創業 | 
| 昭和36年10月 | 松本磨ナット製作所を改名、松本ナット工業株式会社を設立。故松本静夫代表取締役に就任。高速自動ナット切削機を開発・量産化に成功 | 
| 昭和40年11月 | 冷間圧造ナット製造工法に着目、わが国で初めてナットフォーマー機を導入 | 
| 昭和45年 7月 | 三重工場として三重県飯南郡飯南町に敷地18,305平方メートルの事務所および工場鉄骨造り一部2階建2,800平方メートルを建設稼動する。 | 
| 昭和50年 2月 | STフォーマーナット製品の開発・量産化に成功販売開始。 | 
| 松原市大堀町に本社工場建設稼動始まる。事務所鉄筋4階建、工場および倉庫重量鉄骨平屋建総建坪3,530平方メートル。 | |
| 昭和59年 4月 | (株)東芝 府中工場より認定(21-014)を受ける。 | 
| 昭和59年10月 | (株)日立製作所 国分工場より認定(07-E5776)を受ける。 | 
| 平成元年 8月 | 故・松本五男が代表取締役に就任。 | 
| 平成15年 4月 | ISO9001:2000認証取得。 | 
| 平成21年 1月 | 松本典丈が代表取締役に就任。 | 
| 平成23年10月 | ISO9001:2008認証取得 | 
| 平成29年10月 | ISO9001:2015認証取得 | 
| 令和元年11月 | 優良申告法人の表敬を受けました。 |